久々のMayです★
暑い夏が過ぎて、涼風が吹く季節になりましたね。
秋ということで、芸術についてお話したいなと思います。
美術や芸術は、学生時代の得意科目の一つでした。
幼い頃は、今より絵に触れ合っていたと思います。
美術館に絵の鑑賞に行ったり、油絵教室に行ったりしてました。今はほとんど触れ合う機会はないですが、空いた時間に
ノートの片隅に絵を描いたり、デッサンの練習をしています。
一番好きなアーティスト(絵の表現者)は、フェルメール。「真珠の耳飾りの少女」の作品で有名なアーティストです。
私は、細やかな色合いの調整や光と影を感じさせる技術にとても惹かれます。
「どんな色を重ねているのだろう」と色々と考えるたびに、何度も同じ作品を鑑賞しています。
一つの作品を、あらゆる角度から客観的に観察すると、新しい発見や作品の秘密も見えてきますので、とても面白いですよ。
スポンサーサイト
最新コメント