梅雨明けしました
梅雨明けして今から暑くなるのか思うと少し、うんざりしますが体力つけるためたくさん食べて暑い夏乗り越えてたいと思います(^-^)...
A型事業所(障害者)で学び、働くの仲間の楽しい日々のブログ!
梅雨明けして今から暑くなるのか思うと少し、うんざりしますが体力つけるためたくさん食べて暑い夏乗り越えてたいと思います(^-^)...
やがて、仕事を初めてから丸1か月に、なりました。だんだん体が慣れて来ました。雨が、降り続けてからやがて1週間になりました。...
おはようございます今日雨です 雨降ると気分あんまり、よくありませんが一日頑張りたいと思います...
TASAです今日日曜日ですが、(^∇^)出勤してます少しがっかりしますがんばりたいおもいますくまモンビーズ作成中ですが、皆さん細かい得意なや少し苦手な方いますが長時間作業すると目疲れきます休みながらがんばっていますちなみ私は細かい作業は、苦手です(笑)(ノ_<)...
今まで、学校の音楽での授業で受ける縦笛しか出来ませんでしたが、礼拝の中で立つことに成りましたので、4月からバイオリンを習いに行くことになりました。、とは言っても まだ、3回しか習っていませんが、ドレミがやっと、弾けるようになりました。今のところゆっくりでしか弾けないので皆の速さにはついて行けませんが練習して上手く成りたいと思います。...
久しぶり更新TASAです(^-^)雨が続いて今日天気が晴れて好かったらとっても嬉しいかったです...
7月3日、水俣市民ペタンク大会に出場してきました。虹 水俣からは、参加賞として出場者全員にくまモンのビーズストラップを提供しました。チームは男女2チーム(3名一組)出場。総合入賞は逃しましたが、Bチーム4位個人9位、という結果でした。ペタンクについて、簡単に説明すると1. 先攻が黄色い目標球(ビュット)を投げる。2. そのビュットめがけて、各チームがボールを 各自2球投げあう。3. ビュットにボール...
ふしぎさんのある日のことです。⋆虹の色の事…先週の土曜日の夕方、それまでの暗い空がばら色に染まりました。 とてもきれいな夕方の雲に見とれていて、ふっと後ろを振り向くと 途切れてない見事な虹のアーチが出ていました^^ 外国では文化やとらえ方の違いで、見えている虹の色の数や色が 違うみたいです。日本では7色だけど...
最新コメント