プロジェクターの奉仕
私は毎週プロジェクターの奉仕をしています。歌に合わせて切り替えるのが難しいです。最初は駄目でしたけれど今では出来るようになりました。...
A型事業所(障害者)で学び、働くの仲間の楽しい日々のブログ!
私は毎週プロジェクターの奉仕をしています。歌に合わせて切り替えるのが難しいです。最初は駄目でしたけれど今では出来るようになりました。...
こんにちは久々にブログを書くMayです。「今日も暑い」と言ってた暑い夏が過ぎ去り、丁度いい涼風が吹く秋の季節がやってきましたね。私の好きな季節でもあります。今日は、hearing lossというテーマなのでずが英語の意味については、調べれば分かると思います(笑)私は、見えない障害を生まれながらに持っています。耳の奇形もあるので、それによる合併症もあります。日常生活の所々に、支障がありますが障害と上手く付き合いな...
...
こんにちは。ここ数日朝晩と涼しくなりだんだんと秋らしい気候になってきましたね。明日は、毎年恒例のぼした祭りです。皆さんは見にいきますか?さて、私も虹で、働きもう少しで2ヵ月がたとうとしてます。だいぶ仕事も慣れ始めました。体調に気お付けながら頑張って行きます。...
おはようございます今日は、雨ですね最近の、虹の報告としては、熊本ニュースカイの頼まれた仕事しています。頑張ってます...
ゴスペルとの出会いは8年ほど前でした。小さい頃に従兄弟に笑われたことで歌が苦手になって歌うことが出来なくなっていましたけれど、ゴスペルに出会ってからは歌うことが出来るようになりました。...
本日体験に来ましたムーちゃんです。久々の良い汗を流しました。楽しかったです。...
こんにちTASAです最近、ダイソーをしたり、熊本和食屋さん箱折り作業や、毎週火曜日は、リビングの折込みして、水曜、木曜日配達してます。a href="http://www.rainbow-niji.com/" targetm="blank" title="虹 ネットショップ">虹 ネッショップ虹 Twitter虹 Facebook虹 サイト...
最新コメント